
サービスが開始されたばかりのau WALLET(ウォレット)スマートローン。
auユーザーなら申し込み時の入力項目が少なく手続きが簡単で、利用はカードレスでスマホのみで完結。
au WALLET残高にチャージして使うこともできます。
まさに、私たちに身近なローンだと言えるでしょう。
そんなau WALLETスマートローンの利用限度額が、「もうちょっと多かったらいいのにな…」と感じている人もいるのではないでしょうか。
そのような場合、au WALLETスマートローンの増額(増枠)を考えてみてはいかがでしょうか。
こちらでは、au WALLETスマートローンの増額について解説していきます。
au WALLETスマートローンについて
まずは、au WALLETスマートローンについて簡単におさらいしておきましょう。

au WALLETスマートローンは、KDDIフィナンシャルサービス株式会社が取り扱っているローンです。
申し込みできるのは
・満20歳以上70歳以下の人
・本人に定期収入がある人
・国内に現住所がある人
といった人です。
また、融資額は1万円~50万円、金利は年8.0%~18.0%となっています。
au WALLET残高にチャージして使える点や、セブン銀行スマホATMで原則24時間利用できる点も特徴でしょう。
au WALLET スマートローンの基本的な情報がもっと知りたい人は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
au WALLET スマートローン丸わかり!申込みで注意すべきポイントも解説
au WALLETスマートローンは増額できる?
au WALLETスマートローンを利用していて「もう少し限度額を上げてもらたいな」と感じることもあると思います。
そのような場合に、心強い味方になってくれる増額。
そんな増額は、au WALLETスマートローンでも可能なのでしょうか。
au WALLETスマートローンの増額申し込み方法
au WALLETスマートローンの増額を希望する場合、au WALLETスマートローン会員さま専用デスクまで電話で申し込みをしましょう。
専用デスクの情報は以下のとおりです。
電話番号 | 0570-003-858 023-695-3858 |
---|---|
受付時間 | 9時~18時(年中無休) |
au WALLETスマートローンの増額審査の難易度は?
au WALLETスマートローンの増額を申し込むとなると、その難易度が気になるところではないでしょうか。
一般的に、ローンの増額は新規の申し込みよりも厳しい傾向にあります。
ですからau WALLETスマートローンの増額審査も、厳しい可能性があるでしょう。
しかし、au WALLETスマートローンは「スマートマネー構想」でauユーザーにより身近なローンを目指していますから、一般的な消費者金融や銀行のカードローンの増額審査に比べるとハードルが低くなっていると考えられます。
年収が少ないけれど本当に増額できる?

アルバイトでも増額できるのかな?
増額を考えている人にとって、「年収が少ないけど大丈夫かな? 」「自分でも増額できるかな? 」など、いろいろと不安があると思います。
しかし、そこまで心配する必要はないでしょう。
増額について理解するために、まずは総量規制について知っておく必要があります。
au WALLETスマートローンは、総量規制の対象になるローンです。
総量規制とは「年収の3分の1までしか借りられない決まり」のこと。
例えば、年収150万円の人ならば50万円まで、年収300万円の人ならば100万円まで借り入れができるということになります。
au WALLETスマートローンの場合には最大利用限度額が50万円となっていますから、単純に考えればその3倍の150万円の年収がある人なら、最大利用限度額までの増額ができる可能性が高いです。
年収150万円と言えば月収にすると13万円くらいですから、フルタイムで働いている人ならば問題なく最大利用限度額まで増額できそうだと言えるでしょう。
では、「パートやアルバイトの人は増額できないの?」 と思うかもしれませんが、そうとも言いきれません。
年収にもよりますが、最大利用限度額の50万円までは無理でも、総量規制で考えれば年収の3分の1までは問題なく増額ができる可能性があるのです。
「年収が少ないけれど増額できるかな?」と不安な人も、そこまで心配せずにau WALLETスマートローンの増額に挑戦してみてはいかがでしょうか。
増額できない可能性が高いのはどんな人?
先ほどもお話した通り、au WALLETスマートローンの増額はさほど難しくなさそうです。
ただし、誰でも必ず増額ができるとは限りません。
増額できない人は
・初回申込時よりも収入が減った
・他社のローンとau WALLETスマートローンの借り入れを合計すると年収の3分の1を超えている
・au WALLETスマートローンに申し込みをして間もない
といった原因が考えられます。
では、この4つの原因について詳しく見ていきましょう。
au WALLETスマートローンや他社のローン返済を延滞している
au WALLETスマートローンの返済を延滞している場合には、残念ながら増額は厳しいと思っておく必要があるでしょう。
また、他社で2~3ヶ月以上返済を延滞している場合、信用情報に傷がついてしまっていますから、増額審査に落ちやすくなってしまうのです。
すでに返済が滞っている人にもっとお金を貸してくれと言われても貸したくはありませんよね。
延滞が発生してしまうと、1~5年間ほどは増額審査はもちろん、新規のカードローンの借り入れができなくなってしまいます。
初回申込時よりも収入が減った
先程も説明しましたが、増額審査は初回申し込みの審査よりも厳しいと言われています。
そのため、転職したてだったり、年収が下がってしまったりしたら、審査に通過しにくくなってしまいます。
また、審査に落ちるだけでなく、借入限度額が減額されてしまう可能性があります。
ただ、他のカードローンと違い、最大利用限度額が50万円と少ないので、年収が大幅に少なくならない限り、そこまで影響はないといえるでしょう。
他社のローンとau WALLETスマートローンの借り入れを合計すると年収の3分の1を超えている
先ほど総量規制についてお話しましたが、au WALLETスマートローンを増額することによって他社ローンとの借り入れの合計が年収の3分の1を超えてしまう場合にも増額はできません。
どうしてもau WALLETスマートローンで増額をしたい場合、他社ローンの借り入れ額を減らす、他社ローンを完済するなどの対策をしましょう。
au WALLETスマートローンに申し込みをして間もない
au WALLETスマートローンに新規申し込みをして間もないという場合にも、審査に通らない可能性があります。
まだ返済実績を積んでいない、そもそも属性なども前回の審査の時と同じ状況であるという場合、やはり増額審査をしても今の限度額以上の借り入れができないことが考えられるでしょう。
申し込みをして間もないけど、どうしても借入額を増やしたいという場合は、他の消費者金融に申し込みするのも一つの手です。
ただ、複数の金融機関から借り入れをすると、毎月の返済額が増えたり、返済の管理が大変になったりするので、無理に借り入れをするのは避けましょう。
普通に利用していればチャンスあり!
とはいえ、au WALLETスマートローンの返済を延滞している、他社ローンを延滞しているなどということがなく、真面目にau WALLETスマートローンを利用している人ならば、問題なく増額できる可能性が高いです。
日ごろから普通にしっかり返済を行っている人なら、増額審査にチャレンジしてみても良いでしょう。
増額審査に落ちたときの対処法

では、増額審査に落ちてしまった人は、これ以上お金を借りることはできないのでしょうか。
au WALLETスマートローンの増額ができなかったら、他の金融機関から借り入れをすればお金を調達できます。
そのなかでもプロミスは、借り入れができるだけでなく、お得なサービスが用意されているので、検討してみるのも良いでしょう。
プロミスは、申し込みから最短1時間で借り入れが可能なので、すぐに融資を受けたい時に助かりますね。
金利は4.5%~17.8%と、消費者金融の中では金利が低く設定されています。
また、初めて申し込んだ人は初回借り入れの翌日から30日間無利息で借り入れが可能。
一時的にまとまったお金が必要な人にはありがたいサービスですね。
その他にも、
・会員サービスの利用で無利息サービスやATM手数料無料になるポイントが貯まる
・会員向けの優待サービス「おとくらぶ」が利用可能
といったお得なサービスを受けられます。
増額審査に落ちてしまったけど今よりもお金を借りたい人は、プロミスに申し込む選択肢もありではないでしょうか。
プロミスのメリット
●最短1時間で借りれる♪
●銀行も驚きの低金利!年4.5%~17.8%♪
●初回なら30日間利息0円!!
●利用してポイントを貯まれば再び無利息サービスが使える♪
●コールセンターの対応が良く、プライバシー厳守で借りれる!
●20代~40代の正社員、アルバイトに人気のサービス
●最低返済額1,000円からなので借りるのが怖い人も安心
●初回なら三井住友VISAプリペイドが最大2,000円分も貰える!
→借りて得するのはプロミスだけ!
※無利息キャッシングは、メールアドレスとWeb明細利用の登録が必要
増額する理由がないなら申し込みはやめたほうがいい?
もし、今の借入限度額に不満がない人は、増額審査に申し込むのはやめておいたほうがいいでしょう。
なぜなら、月々の最低返済額が増える可能性があるからです。
au WALLETスマートローンでは、「元利均等定額の借入時残高スライドリボルビング方式」という、返済方式を採用しています。
これは、借入残高に応じて最低返済額が変わる返済方式です。
具体的には、
借入残高 | 毎月の返済額 |
---|---|
100,000円以下 | 4,000円 |
100,001円~200,000円 | 8,000円 |
200,001円~400,000円 | 11,000円 |
400,001円~500,000円 | 13,000円 |
といったようになります。
そのため、さらに多く借り入れをすると、毎月の返済額が増えてしまいます。
もちろん、増額後でも借入額を抑えれば最低返済額は増えないので、増額する際は今後きちんと返済できるのか確認しておきましょう。
au WALLETスマートローンは借りすぎが防げて安心
au WALLETスマートローンは最大利用限度額が50万円までなので、増額できたとしてもちょっと心もとないな…と感じる人もいるかもしれません。
しかし、よく考えてみてください。
利用限度額が高いローンの場合、借りすぎて借金地獄に陥ってしまう可能性も考えられます。
「自分だけは大丈夫」と思っていても、慣れてくるとまるで自分の口座からお金を引き出すような感覚で借りてしまうもの。
ついつい、「あと少しだけ…」などと思って借りているうちに、借金の総額が数百万円になってしまっていた、などということになりかねません。
その点、au WALLETスマートローンなら50万円以上は借りることができないので安心。
借金をするのは初めてだからちょっと怖い、気をつけていてもうっかり借りてしまいそうだなどという人でも安心して利用できるローンだと言えそうです。
auユーザーが利用しやすく、より身近なローンであるau WALLETスマートローン。
最大利用限度額が50万円であることから、フルタイムで働いているような人なら問題なく増額ができると考えられます。
借り入れも返済もスマホで完結でき、借り過ぎが防げて気軽な気持ちで使えますから、とりあえず申し込みをしておき、のちのち増額を目指してみても良いのではないでしょうか。